Django入門ノート その4

テンプレートの基本 あらかじめ作成しておいたひな型にデータを投入してHTML等の文字列をつくるテンプレートの基本について勉強です。まずは単純にテンプレート用の文字列からテンプレートをつくるパターン。 テンプレート文字列をdjango.templateモジュール…

Django入門ノート その3

ビューの基本 ユーザーから送られるリクエストに対して処理を行い、結果のコンテンツやレスポンスコードを返す役割をDjangoではビューというものが担っているらしい。 ビューはPythonの関数として定義すれば良くて第1引数にはリクエストオブジェクトを受け取…

Django入門ノート その2

プロジェクトを立ち上げる プロジェクトとはおおまかに言ってDjangoで動くWebサイトひとつを表し、django-admin.pyを使って作ることができる。 新しいプロジェクトを作るときはプロジェクトを作成するディレクトリで $ django-admin.py startproject 作成す…

Django入門ノート その1

Pythonを始めていいかげん経ったのでDjangoでも勉強してみようかと思います。 「開発のプロが教える標準Django完全解説」を教科書代わりにやっていきます。 今回は下準備というか諸々のインストールをしていく。 プラットフォームはubuntu、Pythonはubuntuに…

pythonにnoseを入れてみたときのメモ

pythonでのunittestを容易に実行できるライブラリということで評判が良さげなnoseを入れたときのメモ。インストールはeasy_installで行った。 $ easy_install noseテストの実行はnosetestsコマンドでテスト対象のファイルやディレクトリを指定するか、テスト…

wordpressのパーマリンクの設定

インストールを終えたwordpressにパーマリンクの設定を行ったときのメモ。 mod_rewriteの設定 apacheのmod_rewriteを有効にする。 $ sudo a2enmod rewriteapacheの設定ファイルを編集してディレクティブの「AllowOverride None」 のNoneをAllに変更する。 $ …

wordpressのインストール

VMware Player上のubuntuにwordpressをインストールしてみる。Apache、MySQL、PHPはインストール済みってところからスタート。 WordPressで使用するデータベースとユーザーをMySQLに作成する 設定内容は以下の通りとしてやってみる。 データベース名 : wordp…

ubuntuにvimをインストール

ubuntuにデフォルトでインストールされているvimは最低限の機能のみを持った vim-tinyというやつらしいので、通常のvimをインストールすることにする。 $ sudo apt-get install vimインストールが終わったら設定ファイルを編集して好みの設定に変更する。 vi…

LAMP環境構築メモ

MySQLとPHPの勉強のためにVMware Playerを使ってWindowsXPマシンにLAMP環境を構築したときのメモ。 VMware Player上で動かしているゲストOSはUbuntu 8.04です。仮想マシンの端末を開いてインストール開始。 Apacheのインストール $ sudo apt-get install apa…